こんにちは。かっちゃんです!
鷲洲中公園の紹介をします。
場所
JR福島駅より徒歩7分。
概要
南北に長く、遊具の豊富なきれいな公園。
公園近くにスーパーがあったりと、人の集まる良い公園でした。
設備
設備 |
幼児用(3-6) |
複合遊具 |
× |
滑り台 |
○ |
||
バケット型ブランコ |
○ |
||
子供用(6-12) |
複合遊具 |
○ |
|
滑り台 |
○×2 |
||
ブランコ |
○ |
||
共有 |
砂場 |
○(柵付き) |
|
その他遊具 |
鉄棒・タイコ橋・ジャングルジム・タイヤ遊具・モニュメント遊具 |
||
広場 |
○ |
||
東屋 |
○ |
||
手洗い場 |
○ |
||
自動販売機 |
× |
||
隣接施設 |
× |
||
その他特記事項 |
時計・公衆トイレ |
||
清潔感(5点満点) |
5 |
||
草木のメンテ(5点満点) |
5 |
写真で紹介
南北に長い公園です。南側から入ります。
珍しいタイプのワイド滑り台。
タイコ橋で体操をしているおじいちゃんを激写してしまいました。
これも珍しい形のジャングルジムですね。
砂場に鉄棒、ブランコと基本遊具も揃っています。
公衆トイレもあります。
モニュメント遊具。
タイヤ遊具も珍しいですね。
複合遊具に小さい子向けの滑り台。
遊具はかなり豊富です。
一番北側に休憩スペース。
こちらは北から南に向きを変えて撮影。とても賑わっていました。
公衆横に手洗い場。
公衆トイレがあると省略されてるところが多いイメージですが、しっかりありました。
近隣情報
大通りの方は関西スーパーやKOHYO、すぐ近くに商店街もあり賑わっている地域です。
いかがでしたか。
みなさんもお散歩がてら行ってみてください。