こんにちは。かっちゃんです!
奈良町からくりおもちゃ館の紹介をします。
場所
近鉄奈良駅より徒歩10分。
概要
奈良町にある町屋で昔ながらのおもちゃに触れて遊べる無料の施設。
館内のスタッフさんが遊び方を教えてくれて、お年寄りから子供まで一緒に遊ぶことができます。
設備
・男女トイレ各1つ
・多目的トイレ
写真で紹介
こちらが外観。
伝統的な奈良町の町屋様式を感じられる建物になっています。
館内には30個ほどの昔ながらのおもちゃを復元したものが展示されています。
おもちゃは約600点ある中から、2ヶ月に一回入れ替えが行われるそうです。
こんなかんじに、館内のスタッフさんが丁寧におもちゃの遊び方を教えてくれます。
スタッフさんはご年配者さんたちで成り立っているようで、まるで孫の相手をするかのようにとっても優しく接してくれましたよ。
ここで気になったおもちゃをいくつかご紹介。
左はうちわでパタパタあおいで、くるくる回るおもちゃ。
右はいないいないばあをしてくれるおもちゃ。
他にも竹や紙を使った趣あるおもちゃがいっぱい。




所要時間は30分。
月一回、おもちゃの制作体験の予約も行っています。
近隣情報
近くには奈良公園があるので、お寺のお散歩も楽しいですよ。
鹿さんとも触れ合えます。
いかがでしたか。
みなさんも行ってみてください。